SSブログ
トピックスを読んで 2010年10月 ブログトップ
前の10件 | -

「中国紙「廊下外交の再演」」という記事を読んで [トピックスを読んで 2010年10月]

直接は話し合わないで裏工作で
日本を不利に追い込もうと画策していて
世界もその動きに同調する傾向が出てきていて
日本は今後外交においてかなり厳しい立場に
立たされていくことはテレビやネットなどの
報道から明らかでこのままでは日本の領土は
狭くなることはまず間違いなく、
策を講じられて手が打てなくなるような気がしてきます。
「廊下外交がハノイでの菅首相の唯一の成果」と書かれるくらい
何もできていないどころか他の国にも
いいように利用されているように多くの日本人が
感じていることのあらわれだということだと思うんですが
どうなんでしょうね。
この記事を読んでこんなふうに思いました。
タグ:トピックス

「ロ大統領1日に北方領土上陸か」という記事を読んで [トピックスを読んで 2010年10月]

カムチャッカ半島で火山が噴火していて
火山灰が降り注いでるという事態のなかで
北方領土にロシアの大統領が
やってくる予定なのだそうです。
カムチャッカ半島の方に立ちよる方が先じゃないのかな?
目と鼻の先で自国の国民が非常事態に遭遇しているときに
日本への圧力のためだけに北方領土に
立ち寄るというのは許されるんだろうか?
緊急事態が起きている現場に急行し
現地の人々を励ましたという方が人気が上がると思うんですが
海外ではそうではないのかな?
なんだかきな臭い話ばかりでどうなっていくんだろうと
思ってしまうんですがどうなんでしょうね。
日本の政治が根を張ったしっかりとしたものではないことが
影響しているのだろうか?
このままでは本当に日本が世界から消えるときが
きそうな気がしてきます。
日本の政治家さん達しっかりしてくださいと言いたくなって
来るんですがどうなんですかね。
この記事を読んでこんなふうに思ったのでした。
タグ:トピックス

「冬のボーナス、3年ぶりプラス」という記事を読んで [トピックスを読んで 2010年10月]

失業率も改善されているとの話もあって
経済が回復傾向にあるのではと
ちょっとうれしくなりますが
いろんな情報からするとまだまだ、安心はできない状況で
更なる円高もありうるとの話もあるので
一時的な回復というところなのかな?と思ったりしています。
国としての経済対策の具体例はまだ見えてきていないですが
いろいろな動きをされているようなので
これからの政策に期待したいところです。
年内に大きな回復は望めそうにもないので
そこのところは残念なんですが何とか来年には
回復傾向に向かってくれるといいのにと
この記事を読んでいて思ったのでした。


タグ:トピックス

「中国 尖閣ビデオに不快感」という記事を読んで [トピックスを読んで 2010年10月]

首相さえ見ていなかったという方が
問題だと思うんですがね。
それにメディアに公開されたわけではなく
国としての対応を協議する場である
国会での公開なのだから
中国が文句を言う必要はないと思うんですが
しかも、今回の反日デモは中国政府が仕組んだもの
との見方も浮上してきているとの一部報道も
されていてもし、仕組まれたものなら
これはいい迷惑だってことになりかねません。
尖閣諸島のビデオが公開されても
それが真実と認めるわけもなく、
ねつ造や編集がされているのだと言い張るだろうことが
予想されているのですから
責任転嫁などにはならないのではないだろうか?
問題は尖閣諸島の海域侵犯ではなくて
その後に体当たりという攻撃をしてきたことが
問題で、もし、衝突ではなく爆破となっていたならば
それは日本に関してのテロということに
なっていたのではないだろうか?
それでも中国は船長を返せと言ってきたのだろうか?
そのあたり、どういう考え方なのか
聞いてみたい気もするんですがどうなのでしょうね。
この記事を読んでこんなふうに思ったのでした。
タグ:トピックス

「仙谷氏「事実分かるビデオ」」という記事を読んで [トピックスを読んで 2010年10月]

動くのが遅いです。
この遅さだと改ざんの危険を指摘されても
文句は言えないですよ。
中国で起こっている反日デモの一部は
仕組まれたものとの見方が強くなっていますが
いまさら、証拠物件が登場したとしても
当局が改ざんだ編集だと言われれば
文句は言えないと思うんです。
だからこそ、中国からの脱却をお願いしたいです。
輸出入に関してもですが経済的な面での
依存はできるだけ避ける方向で進めていくのが
よいのではないでしょうか?
実際世界各国でそういう動きになりつつあるようですが
日本もこれ以上反日デモなどで
企業や旅行者などに影響が及ぶようなら
資金援助や支援金、技術などの援助をしない方向での
対策も考えていくべきではないだろうか?
現に技術援助では日本の技術が盗まれているとの話も
噂になっていたりしてるので考え直すべき
なのかもしれないと思うのですがどうなんでしょうか?
尖閣諸島問題での対応をいろんな方向から
検討していってもらいたいと思うのでした。
この記事を読んでこんなふうに思いました。
タグ:トピックス

「スマトラ沖地震邦人安否不明」という記事を読んで [トピックスを読んで 2010年10月]

火山活動がどうやらインドネシア方面で活発化してるようです。
ジャワ島でも火山が噴火する恐れがあるとして
避難したと別の記事に書かれていましたから
この地域のプレートが動き始めてるんですかね?
インドネシアでは洪水も起きていてかなり
地盤が弱くなているように思うので
ここで地震が起こったりしたら
かなり大変なことになりそうな予感がします。
しかも、インドネシアはH5N1の強毒性インフルエンザの
発生地域でもあるので危険かもしれません。
なので、いち早い対応をお願いしたいと思うのでした。
この記事を読んでいてこんなふうに思ったのでした。

タグ:トピックス

「夢のごみ燃料買い手なし」という記事を読んで [トピックスを読んで 2010年10月]

これも箱モノ行政の負の遺産なのではないだろうか?
ダイオキシン規制に対応できる焼却炉が作れない
小さな自治体が国の補助金も支給されることもあって
作ったとされているがこれってどうなのだろうか?
規制強化はやるべきことだが
それに伴う援助がされなかったというところに
かなり問題がありそうです。
また、こういう逃げ道があったことに対して
ダイオキシン規制法が強化される時に
なぜ気が付かなかったのかという点にも
問題があるように思います。
こうなることが予想されていたのに作らせたとなると
それはそれで問題だと思うのですがどうなのでしょうか?
こういうたぐいの物が多くて、何がしたかったのか?
建てるときにどういう見込みで計算されたのか?などが
気になってくるところです。
国が知らなかった気づかなかったということなら
これは小規模自治体いじめにほかならず
国が地方をいじめている実態といえるようにも思えて
くるのですがどうなのでしょうね。
また、リサイクルやエコといったことで分別回収されている
物に関しても国内での処分がままならず
中国などに輸出してまで処分をしていると実態に対しても
メスを入れるべきではないだろうか?
あるいはこの時期に値上げは困るんですが
一般商品に新商品税のようなものをかけて
リサイクル商品が安い値段で売れるようなシステム作りも
必要なのではないでしょうか?
こうなってくるとごみ問題もそうですがリサイクルやエコと
いった制度に関しても見直しが必要なのではないかと
思ってしまうのでした。
この記事を読んでこんなことを思ったのでした

「レアアース中国に改善を要請」という記事を読んで [トピックスを読んで 2010年10月]

要請するのはいいですがそこに依存してしまうのは
危険だと思うのですが。。。
確かに今のところレアアースは中国でしか
採掘できないようですがそれに頼りすぎていたら
日本の領土と交換なんてことが起こりかねないとは
考えないのでしょうか?
そういう要求をされる可能性もあるような気がするんですが
どうなんでしょう?
どちらにしてもあまり良い感じはしません。
中国に頼りすぎてる日本経済をもう少し見直して
日本の国の中で回っていく仕組みというものを
真剣に考えなければいけないと思うんです。
そうしておかないと気が付いた時には
日本はどこかの国に頼らなければ成り立たない国に
なってしまうような気がしてなりません。
そうなったら日本という国の意味がないと思うのです。
もう少し、自立した日本という国を作るための
努力をしていくべきなのではないかと思うのは素人だからでしょうか?
この記事を読んでこんなふうに思いました。


「反日デモ 邦人記者ら一時拘束」という記事を読んで [トピックスを読んで 2010年10月]

何がしたいんでしょうか?
デモが大きくなって工場や百貨店などが
撤退するようなことになったら
中国も困る気がするんですが?
雇用もなくなるし、援助もなくなって
海外からの印象も悪くなるから貿易の方で
多くの支障がでることになるはずだから
下手をすると中国そのものが危ないのではと思うんですが
日本を非難するのはかまわないんですが
多くの不利益が日本だけでなく中国の方でも
発生すると思うんですがそれについては
どう考えているんだろうか?
日本そのものを侵略してしまえと過激な意見も出ているようですが
そんなことしたら戦争になるのではないんでしょうか?
戦争をしたいのでしょうか?
デモや暴動を起こすのはかまわないんですが
その後の不利益をわかっていてやっているのかな?って
思うんですがどうなんでしょうか?
集団心理でやってしまえでやってしまったら
後で大変なことにならなければいいけどと思ってしまうのでした。
この記事を読んでこんなふうに思いました。
タグ:トピックス

「法人税5%下げで2兆円税収減・・・財務・総務省」という記事を読んで [トピックスを読んで 2010年10月]

法人税が下がれば海外に出ていた企業が
日本に帰ってくるという事はないのだろか?
もしかえってくるならこの問題は一時的な
減収といえると思うんですが
それに橋下大阪知事ではないけれど
日本全体でとするよりは特区申請で許可とすると
いうてもあるのではないでしょうか?
特区ならば日本全体での計算ではないのだから
ここまでは必要ないし、埋立地などで売れ残っている
土地が売れればそれは地方の赤字が減るし
税収のアップにも繋がるのではないだろうか?
目先の損失を計算するより5%下げた後、
企業が海外から戻ってくるのかとか
海外企業が日本に来てくれるのかというところを
議論すべきなのではないでしょうか?
あるいはどのくらい下がったら日本に工場を建てて
くれますかなどの問い合わせをしてみるのもいいかもと
思うのですがどうなんでしょうかね。
目先の損失より未来の利益です。
それに海外の企業や日本の企業の工場が日本に帰ってきて
来てくれたら雇用問題が解決に向うし
中小企業の倒産も防げるかもしれないです。
そうなってくると逆に税収は上がって景気も少しは
回復してくるように思うんですが素人考えなのでしょうか?
財務・総務省の方々もそのあたりの検討や
御用聞きくらいはしてみてもいいのではないでしょうか?
お役人仕事での算出だけではこれからの時代は
動いていかないように思うんですがどうなんでしょうね。
この記事を読んでこんなふうに思いました。
前の10件 | - トピックスを読んで 2010年10月 ブログトップ

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。